資産運用 EXPO 【関西】
2025/8/29 (金) - 31 (日)

「資産運用…なにから始めたらいいんだろう?」
「初心者向けの企画もあるのかな?」
「参加するのは初めてだけど、会場のどこをまわればいい?」
などの不安をお持ちの方に、見どころをご紹介します!

STEP.1
桐谷さんの特別セミナーに参加しよう!

まずは、投資への一歩として、特別セミナーに参加して学びとワクワクを感じましょう!

今回のセミナーでは、株主優待生活でおなじみの桐谷広人さんが登壇。優待株の選び方や注目の株主優待について、40年以上の投資経験をもとに語っていただきます。実際に受け取った優待商品の活用方法や、「安全で健康な桐谷流・株主優待生活」の魅力もたっぷりお届けします。
初心者の方にも気兼ねなく聴講いただけるセミナーとなっています。

※敬称略

STEP.2
投資の"キホン"セミナー に参加! 

基礎知識を付けるならこちらのセミナーがおすすめ!
人気FPから、証券投資の種類や違い、NISA・iDeCoのキホンが学べます。
また、暗号資産のキホンがわかるセミナーも!
お気軽にご参加ください。

STEP.3
NISA相談コーナーで直接相談!

セミナーで資産運用のキホンを学んだ後は、相談コーナーで質問をしてさらに理解を深めましょう!

資産運用EXPOでは、プロに直接質問、相談ができるNISA相談コーナーを設置しています。
事前に相談する内容を考えておくと効率的!

STEP.4
会場をまわって、気になるブースで話を聞く!

会場では、LINEでスタンプラリーを実施中!
まずは会場をぐるっとまわって、いろんな投資商品を見てみましょう。
本展公式LINEと「友だち」登録して、ぜひご参加ください!

スタンプラリー実施中のブースからまわっても良し、気になった商品・ブースがあれば、詳細を聞くのも良し。
どのブースに行くか迷ったら、出展社検索サイトで出展社や商品の概要をチェックしましょう!

イベント当日を効率的に、快適に過ごすためのポイント

資料を入れられる大きめのバッグがあると◎
 

セミナーの席数には限りがあります。
ぜひお早めにお申込みください!

セミナー聴講の際は、事前に会場案内図で
セミナー会場の場所をチェックし、お早めにお越しいただくと◎

インテックス大阪内には飲食スペースがあります。会場内にラウンジなど休憩スペースがありますので、しっかり休憩を取って1日を過ごすと◎

会場では、スタンプラリー・SNSフォローキャンペーンなど、さまざまな企画も実施中!ぜひ楽しみながら1日をお過ごしください。

お役立ち情報